第八期の方針と戦略策定にあたり。
去年は梅雨明けも早くて夏が長かった気がしますが、
今年は先週気温も上がらず雨続きで、なんだかあっという間の夏でしたね。
個人的な話ですが、年々夏が好きになっています。
カンカン照りの真夏日、大好きです。
逆に年々寒いのがつらくなっていて、冬が苦手です。
歳とって、新陳代謝が落ちてるんでしょうか・・・
とはいえ残暑厳しい日がまだまだあると思いますが、
この9月はジャンプの新しい期のスタート月でもあります。
早いもので、第八期となります。
今回、今までにないレベルで、前期(第七期)のレビュー資料をまとめました。
様々な観点から定量的に自社を分析してみると、あらためて気づくことがあります。
もちろんそれは今期の方針、戦略を策定することに役立つのですが、
同時に再確認できたこともありました。
それは、
●数字だけを見て、自動判断してはいけない。
●分析は「手段」であり、「目的」ではない。
ということです。
「うちの課題は、PDCAの『C』なんだよねぇ」という組織が結構ありますが、
逆に「『C』に時間とパワーをかけているが、なかなか前に進まない」
というケースもありますね。
何ごともバランス、といえばそれまでですが、
少なくとも「木を見て森を見ず」にはならないように、気をつけたいと思います。
よってまずは、私はレビュー資料だけをまとめて、それをもとに、
役員ブレストからはじめることにしました。
ざっくばらんな会話のなかから、今期の歩み方が見えてくる気がしています。
そこから素案をまとめて、全員で方針と戦略を固めていきたいと思っています。
時間はかかりますが、
これが人数の増えた今のジャンプのステージに合った進め方だと信じて。
というわけで、第八期のジャンプもよろしくお願いいたします!
増渕知行
代表取締役 クライアントパートナー
理想を追求し続けたら、起業に行きつきました。ジャンプは自分の人生そのものです。ジャンプはクライアントにとって、頼れる同志であり続けたい。社員にとって、燃える場所であり続けたい。約束は守る男です。週末は野球がライフワーク。
いま注目の記事
採用における3C分析とは?メリットや実践方法を徹底解説!
「採用成功には、採用ターゲットに刺さる自社の魅力を明確にすることが重要です」。正直、耳にタコができるほど聞く言葉です。とはいえ、…
採用コンセプトメッセージの効果的な作り方と活用方法
採用コンセプトメッセージは採用ブランディングの核となるメッセージであり、企業の理念やビジョン、価値観、働く魅力などを表現したもの…
25卒以降の規定改正にも対応可!インターンシップ企画・プログラムの作り方
「新卒採用計画に役立つ!インターンシップ・オープンカンパニーの実施に必要な4つのステップ」でお伝えした通り、採用成果につながるイ…
お問い合わせ
Contact Us
ふわっとした悩みから、明確な課題まで。採用力に関することは、何でもお気軽にご相談ください。