STRUCT REPORT
youtube

【採用こっそり相談室】採用初心者スタートアップガイド②ターゲットの話を聴いて参考にしよう!

採用スタートアップガイド

弊社代表増渕によるYouTubeチャンネル「採用こっそり相談室」では、採用に携わる企業人事の方々に向けて、採用マーケットの情報をできるだけわかりやすく解説した動画をお届けしております。

1月より新企画として「採用初心者スタートアップガイド」を始めました。ここでは、新しく採用担当になった方々が知っておくべき3つのポイントを解説します。
今回は、2つ目のポイント「ターゲットに話を聴いて参考にする」です。本記事では、動画で解説している内容のポイントをまとめています。

●採用のターゲットとは?

新卒採用であれば、「欲しい学生に近い人」、中途採用であれば、「欲しい能力を持った人」が採用のターゲットになります。そのようなターゲットとなる人に話を聴いて参考にすることが、新しく採用担当になった方にぜひ取り組んでほしいアクションの2つ目です。
【関連記事】採用初心者スタートアップガイド①ベンダーの話を聴いて参考にしよう

●採用活動の本質とは?

採用活動とは、ターゲット人材からの求心力を高める活動です。つまり、ターゲットとなる人材が「応募したい」「入社したい」と思える活動ができるかどうかです。そのため、ターゲット人材(欲しい人)がどんなニーズを持っているのか、どんな行動をするのか、という傾向をつかんでおくことは、採用活動を検討する上で、とても重要です。
ニーズと行動を把握するために、ターゲット人材の中でも、「どんな人に話を聴くのがいいのか?」また、「どんな話を聴くといいのか?」という「誰に何を聞いたらいいのか?」がポイントになります。

●ターゲットに話を聴くポイント①誰に聴く?

ターゲット人材は、自社の社員の中にいるのか、社外にいる人なのかで分けられます。数でいえば社外にいる人の方が多いですが、「話の聴きやすさ」でいえば、社内にいる人の方が聴きやすいかと思います。
新卒採用のターゲット人材であれば、新入社員や若手社員に話を聴くこと、中途採用のターゲット人材であれば、中途入社の中堅社員に話を聴くことが、イメージに近いアクションです。
理想は「社外にいる人」から話を聴くことです。社外にいる人はバイアスがかかりにくい点、また、自社が採用できていないターゲットになるため、自社の採用活動の「伸びしろ」を把握できる点で、話を聴く対象の「質」として理想です。ただし、聴く人数が少ないと「個人の傾向」に偏ってしまうため、聴く対象の人数を担保することは重要です。とはいえ、社外にいるターゲット人材に多数コンタクトを取ることは難しいため、まずは「社内にいる人の話を聴くこと」からスタートしましょう。

●ターゲットに話を聴くポイント②ニーズと行動

ターゲットから話を聴く上で大切なポイントは、「ニーズ」「行動」です。
ニーズとは、「企業選びの軸」を聴くことです。新卒採用であれば、ターゲット人材に近い若手社員が、就職活動中に「何を重視して企業選びをしたのか」を参考にします。中途採用であれば、「何が転職活動のトリガーになったのか」「実際に企業選びの軸は何だったのか」を聴くことが、ターゲット人材のニーズ把握につながります。
行動とは、「いつからどのように動いたのか?」を聴くことです。新卒採用であれば、就職活動のスタート時期から最終的な就職先決定までの行動を時系列で把握することで、「行動の傾向」がわかります。
このように、ターゲット人材のニーズや行動の傾向を把握することは、「ターゲット起点の採用活動」を考える上で非常に参考になるアクションですので、これから採用に携わる方にぜひおすすめしたいポイントです。

動画では、より詳細の解説もありますので、今後の採用活動の参考にしていただけましたら幸いです。引き続き、「採用初心者スタートアップガイド」の続編③をお届けしますので、ぜひ、ご視聴ください(毎週火曜日更新)。チャンネル登録もお待ちしております!

採用こっそり相談室

ジャンプ株式会社
働きたくなる会社を、日本中に。

「世界にひとつの採用戦略を。」をスローガンに採用力の強化により、企業価値そのものの向上までを支援する会社。本気で、会社を変えたい。本気で、会社を良くしたい。そう強く決意する皆さまに、採用戦略、組織戦略、ブランディング、販促・集客、などを支援しています。


Contact Us

ふわっとした悩みから、明確な課題まで。採用力に関することは、何でもお気軽にご相談ください。