「採用コンセプト」とは何か?採用コンセプトに必要な条件・作り方を解説


まだプレスリリース前なのですが、このブログはたいしたpvじゃないし(笑)
いいだろうと思って書きます。
この9月に、ジャンプは初の「パッケージ商品」をリリースしました。
その名も「Only1Camp」。日本初、唯一の、「採用戦略企画塾」です。
私も採用マーケットに身をおいて、22年ちょっとになりました。
その間「新卒採用と中途採用」の両面において、「大手とベンチャー」の両方に対して、
戦略企画と推進を支援してきました。
この4マトリクス全てに対して、上流工程の支援をつづけてきた人って、
実はあまりいないんです。
採用戦略の企画にタッチした企業の数、延べでどのくらいになったんだろう。
深さは別にすれば、数百社という単位なのは間違いない。
数百の個社最適をつづけてきたら、さすがに思考プロセスが汎用化されました。
でもそれは、自分の頭のなかだけに眠る「暗黙知」だった。
これを、誰もが再現可能な「形式知」にしたい。
そんな思いから制作を進めていったのが、Only1Campの「テキストBook」です。
採用戦略において、設計すべき7つのテーマ。
その7つそれぞれについて、どのように考えればよいのかというフレームワークを
具体的にまとめていきました。
同時に、採用戦略のアウトプットをしやすくする「ワークBook」というツールも
つくりました。
この2つのツールに加えて、「Only1Finder」というマーケティングツールを開発しました。
これはもともと我々ジャンプがコンサルティングやクリエイティブにおいて活用していた
Excelベースのツールを、クラウド化して人事の方が使えるようにしたものです。
Only1Finderを使えば、「自社の採用マーケットにおける勝ちどころ」が可視化でき、
採用戦略の設計に活用できます。
「テキストBook」、「ワークBook」、「Only1Finder」いう3つのツールを使い、
「勝てる採用戦略」をアウトプットするプログラムが、「Only1Camp」なのです。
8月の下旬から、テストマーケティング的にクローズドな営業を推進しました。
想像以上にアポイントがいただけて、期待以上の共感をいただけました。
この1ヶ月、うれしいお言葉をたくさんたくさん頂戴しました。
ジャンプは10年間、すべてのプロジェクトにスクラッチで取り組んできました。
これからも基本精神は、「100社100色プロジェクト」です。
しかしこの「Only1Camp」だけは、パッケージ商品として磨き続けたい。
Only1Campを社会に浸透させることが、採用マーケットの進化につながる。
「働きたくなる会社を日本中に」という、ジャンプのビジョン実現に近づく。
そう確信した1ヶ月でした!
理想を追求し続けたら、起業に行きつきました。ジャンプは自分の人生そのものです。ジャンプはクライアントにとって、頼れる同志であり続けたい。社員にとって、燃える場所であり続けたい。約束は守る男です。週末は野球がライフワーク。
「採用成功には、採用ターゲットに刺さる自社の魅力を明確にすることが重要です」。正直、耳にタコができるほど聞く言葉です。とはいえ、…
採用コンセプトメッセージは採用ブランディングの核となるメッセージであり、企業の理念やビジョン、価値観、働く魅力などを表現したもの…
「新卒採用計画に役立つ!インターンシップ・オープンカンパニーの実施に必要な4つのステップ」でお伝えした通り、採用成果につながるイ…
ふわっとした悩みから、明確な課題まで。採用力に関することは、何でもお気軽にご相談ください。