2018年ジャンプ忘年会が開催されました!


今回のジャンプCampは八周年という事で、行って来ました八重山諸島3days!羽田空港から新石垣空港まで2時間50分。なかなかの移動時間でした。暑いとは分かっていましたが、想像以上に暑いっ!けど、みんなのテンションは上々!!
1日目の夕食は予てから予約していたお店へ。お刺身やゴーヤチャンプルなど、どれを食べても美味しい。なによりも「石垣牛の握り」が美味すぎました!お酒も沖縄と言えば、泡盛!どんどんビンが空に。笑
まだ初日なのに、あと二日大丈夫なのか?という心配が過りつつも、みんな陽気な感じで宴会が終了。
2日目は朝からマリンアクティビティへ。アクティビティと言えば、バナナボートでしょ!ってことで、まずはこれから。
スタートしてすぐに落ちる。ほとんど左右に振られてないのにまた落ちる。笑
おかげでスタッフさんから乗り方ではなく、落ちてからの這い上がり方を褒められるという。笑
その他にもたくさんアクティビティがあり、終了時間までめいっぱい遊びました。
2日目の夜はジャンプCamp八周年のメインイベント!これについてはまた別途は発表しますので、詳細はまだお話しできませんが、盛り上がり、終始笑いが起こっている、とてもいい時間でした!!!
3日目は少し足を延ばして、竹富島へ。石垣島の海もとてもキレイだと思いましたが、さらにエメラルドグリーンの海に感動!泳ぐ時間まではなかったので残念でしたが、水牛車にも乗れて、これまた楽しい時間でした。
あっという間の3日間。本当に充実した笑いの絶えない、ジャンプらしい3日間になりました!今年もこうやってジャンプCampを楽しむ事が出来たのも、皆様のお力添えがあってこそだと思っております。心より感謝申し上げます。
十周年まであと少し。引き続きジャンプらしく「しばらず、つながる」で頑張って参りますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
そういえば、前回のぼんじゃぱで学んだ「お酒は飲んでも飲まれるな!」みんな予行練習がちゃんと活かされていました。笑
とりあえず興味をもった事は何でもやってみる私。日本人なら一度は登ってみないとと、富士山を制覇。次は「趣味は愛犬とサーフィン!」と言いたいので、この歳からはじめてみます!(笑)
「採用成功には、採用ターゲットに刺さる自社の魅力を明確にすることが重要です」。正直、耳にタコができるほど聞く言葉です。とはいえ、…
競争の激化が顕著な採用市場。今後もこの傾向は続くと予想され、多くの企業が優秀な人材の獲得に苦心しています。そのため、企業は求人広…
売り手市場が続く採用市場。母集団形成や内定承諾後の辞退は、多くの企業にとって悩みの種といえます。これらの採用課題を解決するために…
ふわっとした悩みから、明確な課題まで。採用力に関することは、何でもお気軽にご相談ください。