ボンジャパが開催されました!


昨年は10周年感謝祭を大っきく開催したので、忘年会は控えめに事務所での開催となりました。
ジャンプの忘年会と言えば「ジャンプベスト10!」なんですが、今回それより盛り上がったのが、
「ジャンプ格付けチェック!」
これは、ルール説明を一生懸命してくれている辻さん。
辻さんに移ったスライドが妙に面白くて、みんな辻さんの話を全く聞かず、シャッターチャンス!後で見返すと何がそんなに面白かったのかよく分からないけど、写真だけ大量に撮ってたってやつです。笑
ルールはテレビ番組と同様で、チーム対抗で行ったのですが、出題するチームも回答するチームも、意外とみんな真剣。ゲームなのにそれぞれのチームが、しっかりパワポで問題をつくり込んでくる力の入れよう。いかにもジャンプらしい!笑
そしてジャンプベスト10は、今年からは増渕さんの独断ではなく、みんなで選ぶベスト10となり、投票により栄えある2018年ベスト1に選ばれたのが、
「10周年感謝祭、大成功!」
エントリーした中で、唯一、投票者全員が点数をつけていたようで、2018年の出来事として、何も言わなくても、みんなが大事にしていた出来事だったんだなぁと思うと、なんだか気持ちのいいベスト1となりました。
今年はイノシシ年。ジャンプも猪突猛進で参りますので、今年もジャンプをよろしくお願いします!
とりあえず興味をもった事は何でもやってみる私。日本人なら一度は登ってみないとと、富士山を制覇。次は「趣味は愛犬とサーフィン!」と言いたいので、この歳からはじめてみます!(笑)
・採用戦略を立てようと思うものの、何からどう考えたらいいのかわからない・一般的な採用戦略ではなく、自社ならではの採用戦略を立てた…
●内定辞退の増加と内定辞退者インタビューの重要性 ここ数年、企業側にとって大変悩ましい問題になっている内定辞退。マイナビによる調…
「新卒採用計画に役立つインターンシップ実施に必要な4つのステップ」でお伝えした通り、インターンシップで採用成果を収めている会社に…
ふわっとした悩みから、明確な課題まで。採用力に関することは、何でもお気軽にご相談ください。