flag

成果創出人材を、創出する。
入社1〜2年目社員向け新人研修

「成果とは、期待を超えることだ」

と体感する新人研修。

入社1〜2年目社員向け実践型経験学習プログラム

flag

10年以上にわたり
教育研修を担当する
現役講師が開発した
新人研修プログラム

相手の期待を
超える(=成果)
コミットする
習慣・意識づけに特化

中堅中小企業さまの、
入社1年〜2年目の
新人社員が対象

新人教育で、こんなお悩みありませんか?

指示されたことをやっていれば、評価されると思っている言われたことはきちんできるが、指示待ちで主体性に欠ける報連相が少ない新人に成果を上げさせたいのに、なかなか結果につながらない

時代の変化に伴い、若者の志向や価値観も変化しています。

意欲は高いのに、伸び悩む新人社員にある共通点。

もっと成長したいし、こんなにがんばっているのに、どうして評価されないんだろう…。お客様

相手不在の意識・行動

なにごとも自分のペースで
物事を進めようとする。
もしくは、周囲への配慮が欠けている
印象はありませんか。

すぐに正解を求める

なにごとも教えてもらって
当然と思っている。
「育成制度が整備されていない」
と愚痴をこぼしていませんか。

希薄な挑戦心

壁を越えるというより、
ミスを犯し怒られたくないという意識が
強くありませんか。

遠慮がちなコミュニケーション

必要以上に
コミュニケーションを
とらないと感じていませんか。

そんな悩める彼らに、成果を出すために必要な土台(スタンス) を伝えるのが、

成果とは何かを正しく認識して、行動できる人材へ。

相手不在の意識・行動をする人材から

すぐに正解を求める人材から

希薄な挑戦心の人材から

遠慮がちのコミュニケーションをする人材から

flagは、成果創出に必要な社会人としての土台(スタンス) を理解してもらい、現場で行動できるようになるための研修プログラムです。成果=相手の期待値を超える人材になるためには、仕事とどう向き合えばいいのかという自身の「あり方」と、成果を出すための「やり方」を学ぶことで、学習能力の高い現代の新人は成果創出型の人材にぐんぐん成長していきます。

4つの成果創出力

グラフ矢

成果創出の土台

自己理解

社会人として必要とされる意識・視点・行動を明確化。さらに自身の強み・
弱みを理解して、自己成長に必要な要素を明らかにします。

相手視点

相手が期待する一定水準を上回ったとき、はじめて成果とな
ります。「自分はがんばった!」ではなく、「成果を決めるの
は相手」であることを理解していきます。

G-PDCA

常に「相手の期待に応える」を意識して、
自ら考え行動していく方法を学びます。

自己客観視

「相手視点をもって業務に取り組めたか?」「プロジェクトに対す
る自分の姿勢は積極的だったか?」など、自身のあり方や業務の
やり方を振り返ることで、自立して成長できる力を鍛えます。

5つの特徴

写真

10年以上研修を担当している現役講師が、
これまでの経験をもとに開発。

スタートアップ・中小・大手問わず、さまざま企業の研修を担当した講師
が中心となって開発した研修プログラムです。新入社員や教育担当者さま
からの声をもとに開発しました。講師プロフィールはこちら

写真

体感型学習だからこそ、納得度がちがいます。

講師の話を一方的に聞く研修ではありません。研修では、ビジネスの現場で
実際によくあるシーンを再現。身をもって学ぶことで、高い納得度を実現し
ます。

写真

「研修で学んでおわり」で、おわらせない。
半年後、振り返る場を設けています。

研修実施から半年後に振り返りすることで、成果創出力の定着度をはかり
ます。できた部分、できなかった部分を明らかにして、さらなる定着化を
はかります。※オプションサービスとなっています。

写真

研修期間は、2日間。
企業単体でも、合同研修でも対応可能です。

1社のみの単独研修はもちろんのこと、「他社の社員と交流させることで、
刺激を受けてほしい」という企業さまには、複数企業による合同研修も
可能です。

写真

オリジナルの研修にカスタマイズ可能です。

企業の課題に合わせて、「flag」をカスタマイズしてオリジナルの研修をご
提案することも可能です。 ※オプションサービスとなっています。

プログラム概要

1日目プログラム概要

1日目 8時間

概要 内容
はじめに ・自ら他者に係り合うスタンスを形成する
(積極的な自己開示を実践する)

ワークセッション

相手の期待(成果)を
捉える
個人&グループワーク
・社会人として求められる期待を考える
(自ら期待を考え、洗い出す)
・相手視点の重要性を体感する
(ケースワークを通じて、相手の期待の本質を捉える)

ワークセッション

過去・現在・未来の
自分と向き合う
個人&グループワーク
・過去の自分と向き合う
(経験をベースに何を大事にしてきたか、どんな自分
がいるかを理解する)
・目指したい姿を描く
(現在考えられる理想の姿を言語化する)

ワークセッション

成果創出のための行動
(G-PDCA)
を身につける
・G-PDCAを実践し、自らの課題を認識する
(ケースワークを通じて、自分がどこまで相手の期待
を捉えた行動を実践できるのか、現在地を知る)

2日目プログラム概要

2日目 8時間

概要 内容
1日目振り返り ・1日目で得た学びの共有

シミュレーションワーク

与件確認1
(初期情報)
・与えられた情報の中で、相手視点に立ってニーズ
や期待を汲み取り、目的を仮説設定する
企画概要
作成・提示
・その目的を達成に向けて、相手の期待を超える企
画を練り、その意図や内容を相手にわかりやすく伝
える
与件確認2
(追加情報)
・顧客とのコミュニケーションや資料などの追加情
報から、設定した仮説を検証し、修正を加えて目的
をより明確に再設定する
プレゼン資料作成
プレゼンテーション
・明確になった目的の達成に向けて、相手の期待を
超える企画を練り、その意図や内容を相手にわかり
やすく伝える
ワークセッション
振り返り
個人&グループワーク&共有
・ワークセッション全体を振り返り、自身のあり方
ややり方を俯瞰的に振り返る
はじめに
個人&発表
・自身の目標=flagを掲げ、目標に
対するアクションプランを立案する

よくあるご質問

他社の新人研修との違いはなんですか?

名刺交換などのビジネスマナー研修ではございません。慢性的な人材不足を背景に、多くの企業では限られた新入社員の早期戦力化が求められています。「flag」では、成果は相手が決めるという意識付けから、成果を出すためのあり方(考えやスタンス)とやり方(行動)を徹底的に学ぶ研修です。座学だけでは身につかないため、実際によくおこる仕事のケースを疑似体験することによって、理解を促進させていきます。
※カスタマイズによって、ビジネスマナー研修をおこなうことも可能です。

成果を出す土台は、2日間で身につくものですか?

決して2日間で身につくものではございません。ただ、多くの気づきを得られるため、現場配属後の成長スピードに期待できます。
※オプションサービスにて、研修後のフォローアップ研修や個別コーチングもご提供可能です。

同業でも、受講できますか?

同業他社様からのお申込みはお断りさせていただいておりますのでご了承ください。

費用はどのくらいですか?

費用につきましては、お問い合わせよりご連絡ください。

キャンセルは可能ですか?

キャンセル費用につきましては、以下ご覧ください。
・受講日の6営業日前まで →キャンセル費用はかかりません
・受講日の5~2営業日前まで →研修料金の50%
・受講日の前日・当日 →研修料金の100%

全国開催していますか?

基本的に関東近県での実施となります。関東近県以外での実施をお考えの場合は、お問い合わせください。
※宿泊費・出張交通費は別途ご請求となります。

1名でも参加可能ですか?

6名以上の参加から受け付けております。

研修の録音・録画は可能ですか。

知的財産権等の保護により、録音・録画・写真撮影はお断りしております。欠席の場合も、録音データ等の貸し出しは行っておりません。ご了承ください。

申込はどうすればいいですか。

本ウェブページのお問い合わせボタンからご連絡ください。
お電話の場合は、下記電話番号にご連絡ください。
TEL 03-6863-6958(平日:10:00〜18:00)

講師陣紹介

  • Takeshi Yoshida
  • Ryuto Tsuji
  • Katsuaki Hanajima
吉田 健志

吉田 健志

これまで延べ300社以上の新卒・中途採用を支援。同時に自社の人材育成のカリキュラム構築にも活躍。新人・若手、中堅の営業研修から管理職やリーダー層向けのマネジメント研修やリーダーシップ開発研修の実績が豊富。年間で支援する企業も多数あり、個別コーチングもおこなっている。成果を出す人材の定義を経験値によって蓄積しているため、実践的な事例やケースを交えたファシリテーションに定評がある。

辻 隆斗

辻 隆斗

大手金融グループにて、事業立ち上げ、IPO、管理体制構築、人事・採用業務を経験。新規ビジネスの立ち上げ、組織の内部変革に力を発揮してきた。ジャンプ株式会社の取締役に就任後、新人育成研修を多数実施。礼儀を守りつつも、厳しさと愛情をあわせもったコミュニケーション姿勢が好評で、顧客から非常に高い満足度を得ている。

花島 克彰

花島 克彰

10年以上にわたり、採用教育に一貫して従事。企業規模や業種を問わず、成長し続ける仕組み創りに寄与。M&Aに伴うPMI局面での人事制度設計や、次世代経営者育成プログラムの企画開発など、経営に密着した人事施策を推進。新人育成の実績においても、上場企業を中心とした研修講師の実績が多数あり。ファシリテーション能力が高く、受講者からの好評を得ている。